PTBでは過去最高レベルのポジティブな評価を獲得 可愛くも残酷な“おともだち”、凶悪なホラーアイコン「Chuckyチャッキー」が本日『Dead by Daylight』に正式登場
『Dead by Daylight』オフィシャルトレイラー
カナダ最大手のゲーム開発・販売会社であるBehaviour Interactive Inc.は、非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲーム『Dead by Daylight(デッド・バイ・デイライト)』に、映画『チャイルド・プレイ』にてお馴染みのホラーアイコン「Chucky(チャッキー)」が、本日より新キラーとして正式に追加されたことをお知らせいたします。
先んじて行なわれたPTB(パブリックテストビルド)では、全世界のプレイヤーから過去最高レベルのポジティブな評価をいただき、満を持して新キラー「The Good Guy(グッドガイ)」として霧の森へ参戦します。その可愛らしい見た目や動きからは想像もつかない残虐なプレイで、逃げ回るサバイバーたちを恐怖のどん底へ陥れることでしょう。
『Dead by Daylight』の全世界の総プレイヤー数は先日6,000万人を突破し、2016年のゲームリリースから躍進を続けています。独創的且つ象徴的なキャラクターが次々に登場することで、非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲームのジャンルで一線を画しながら独自の成長曲線を描くことが出来ています。ホラーでありながらもユニークなゲームプレイは、ゲーム配信の分野においても人気コンテンツとなり、プレイヤーや視聴専門のファンも含め熱度の高いグローバルコミュニティが形成されています。
さぁ“アレ”を楽しむ時間だね! – コミュニティ待望のチャッキーがついにプレイ可能に
『Dead by Daylight』コミュニティから特にご要望の多かったチャッキーの参戦は、彼ならではの遊び心をゲームに加えてくれました。その小柄な体格から霧の森への登場は難しいとされてきましたが、Universal Products & Experiencesとの協力と制作チームによる懸命な努力と工夫、チャレンジが実を結び、キラーとして初めて三人称視点を採用することで本作への登場が実現しています。チャッキーがサバイバーを追い詰める方法は非常にユニークで、他者を翻弄する彼ならではの口の悪さも、本チャプター特有の魅力として存分に表現されています。
また、歯に衣着せぬ物言いと個性的なプレイスタイルに加え、原作でチャッキーの声を務めた声優Brad Dourif(ブラッド・ドゥーリフ)氏ご本人が本作でも声優も務めることから、プレイヤーの皆さんは史上最恐の殺人人形による、原作さながらの“狂気のお騒がせ”を『Dead by Daylight』でも目撃することになるでしょう。
「Dead by Daylight:チャッキー」は、2023年11月29日(水)より、Steam、PS5、PS4、Xbox One、Xbox Series X|S、Epic Games Store、Windows Store、Nintendo Switchでお求めいただけます。
Dead by Daylight(デッド・バイ・デイライト)について
Behaviour Interactiveがお届けする『Dead by Daylight』は、4対1の非対称型でオンライン対戦を行うマルチプレイヤーホラーゲームです。「サバイバルなかくれんぼ」をコンセプトに、ダークファンタジーを演出した本作品は、総プレイヤー数6,000万人を突破。全世界を震撼させるゲームへと成長しました。プレイヤーはゲームの舞台である「殺戮場」にて、キラーと呼ばれる殺人鬼1人と殺人鬼からの逃亡を試みるサバイバー(生存者)4人に分かれてプレイをします。2016年の発売以来、TVや映画、ゲームにおける伝説的な作品と次々にコラボレーションし、“ホラーの傑作”が集結し再認識される場として世界観ができあがり、対戦ごとに異なる体験を楽しめるのが特徴です。2021年12月27日にテレビ朝日系列にて放送された『国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙』でも見事トップ100にランクイン。詳細はこちらをご覧ください。
Behaviour Interactiveについて
Behaviour Interactiveはカナダ最大のゲームスタジオであり、今や世界中で1,300人以上のスタッフがゲーム制作に従事しています。総プレイヤー数6,000万人を突破したオリジナルゲームタイトル『Dead by Daylight』を代表作に、ビルド&レイドゲーム『Meet Your Maker』を含む複数のタイトルでポートフォリオを拡大しています。また、世界でも有数の受託コンテンツ開発のプロバイダーとしてその地位を確立しました。Behaviour Interactiveのパートナーには、Microsoft、Sony、EA、ワーナー、Netflix、テイクツーなど、世界有数の企業が名を連ねています。また、30年以上にわたり独自の企業文化を発展させてきたBehaviour Interactiveは、Deloitte Canadaの「Enterprise Fast 15」と「Best Managed Company」を受賞し、GamesIndustry.bizのBest Places to Work – Canada(カナダ国内で最も働きやすい企業)にも選ばれました。モントリオールの本社に加え、トロント(Behaviour Toronto)、シアトル(Midwinter Entertainment)、英国(Behaviour UK – North and Behaviour UK – South)、オランダ(Behaviour Rotterdam)にも展開しています。詳細については、こちらをご覧ください。