「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略し、ボスを撃破して、この探索型アクションの楽しみを体験しましょう!

「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略し、ボスを撃破して、この探索型アクションの楽しみを体験しましょう!

「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醡味を楽しもう!

「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」は、美しいグラフィックと独自の世界観で注目を集める探索型アクションゲームです。このゲームのプレイヤーは、主人公リリィとなり、謎の疫病によって滅ぼされた王国を探索し、強力なボスを倒して復活させなければなりません。今回は、この魅力的なゲームのプレイ方法、特徴、および攻略のコツについて詳しく紹介します。

ゲームの特徴:

  1. 美麗な2Dグラフィック:「ENDER LILIES」は、美しい背景とキャラクターデザインで知られています。シンプルながらも詳細にこだわったグラフィックは、プレイヤーを幻想的な世界に引き込みます。
  2. タイトなアクション:本作はアクション要素が強調されており、プレイヤーはボス戦や敵との戦闘でスキルと反射神経を駆使しなければなりません。キャラクターの動きは滑らかで、アクション要素が楽しいゲームプレイを実現しています。
  3. 不気味な雰囲気:「ENDER LILIES」の世界は暗く、幻想的で不気味な雰囲気に包まれています。音楽や効果音もゲームの雰囲気を引き立て、プレイヤーを物語に没入させます。
  4. メトロイドヴァニア要素:ゲーム内のエリアは探索可能で、新しいアビリティやアイテムを見つけることができます。これにより、ゲームプレイが戦略的になり、探索が醍醐味となっています。

ゲームプレイのポイント:

  1. スキルの習得:リリィはさまざまなスキルを習得できます。新しいスキルを手に入れることで、新たなエリアに進むための障害を克服できるようになります。スキルを適切に活用しましょう。
  2. ボスバトルの戦略:ボスバトルは「ENDER LILIES」のハイライトの一つです。各ボスは異なる攻撃パターンを持ち、プレイヤーに正確なタイミングで回避や反撃が求められます。ボスの動きを観察し、攻略法を見つけましょう。
  3. レベルアップと装備:敵を倒すことで経験値を得て、リリィを強化しましょう。また、新しい武器や防具を見つけて装備をアップグレードすることも重要です。適切な装備を選んで戦闘に備えましょう。
  4. 記憶の追跡:ゲーム内でストーリーが語られることが多いため、物語の進行やキャラクターの過去を注意深く追跡しましょう。これが物語の理解に役立ちます。

「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」は、その美しいグラフィックと魅力的な世界観、戦略的なゲームプレイで多くのプレイヤーに愛されています。このゲームを攻略する際には、スキルの習得、ボスバトルの戦略、そしてキャラクターの成長を重要視することが成功の鍵です。幻想的な冒険に出かけ、王国を蘇らせるための旅に挑みましょう。

「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」をプレイし、ボスを討伐して、この探索型アクションの魅力を存分に楽しんでみましょう!

最後の巫女となった,か弱い少女のリリィが,自身の持つ「巫女」の力で穢された魂を救いながら,“死の雨”により滅びた王国を旅する「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」は,メトロイドヴァニアを謳う横スクロールタイプのアクションゲームだ。

画像集#001のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

ダークファンタジー系の物語と,絵本を思わせる幻想的なアートワーク,そして,音楽グループの「Mili」が制作した幻想的な楽曲が魅力的なこともあり,ふだんはアクションゲームをプレイしない人にとっても,気になるタイトルになったようだ。
しかし,プレイを始めたものの,若干高い難易度に行き詰ってしまったとの声もちらほらと聞こえてきている。そこで本稿では,基本的な戦い方や使えるスキル,ボスとの戦い方など,初心者に向けた攻略をお届けしよう。

画像集#002のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!
画像集#003のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

 

関連記事

「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」,Switch版とPC版の発売日が2021年6月22日に決定。PS4版は7月6日に

「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」,Switch版とPC版の発売日が2021年6月22日に決定。PS4版は7月6日に Binary Haze Interactiveは本日,メトロイドヴァニア「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」Switch版とPC版を2021年6月22日に,PS4版を7月6日に発売すると発表した。PC版は,1月22日にアーリーアクセスが開始しているので,正式版のリリースとなる。

 

「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」公式サイト

 

特殊能力で新たな世界へ

「探索型アクション」の面白さ

先にも述べたが,本作は“メトロイドヴァニア”と呼ばれることもある,横スクロールタイプの探索型アクションだ。移動は,左右へとジャンプの2種類とシンプル。また,道中には,多数の敵が徘徊しており,ステージの奥には,強大な力を持つボスが潜んでいることもあるので,さまざまなスキル駆使して,倒していくことになる。
最初のうちは,通常のジャンプで登れない高い崖や,地面の穴を塞ぐ不気味な肉腫(赤い床)といった,どうしても進めない場所が出てくる。これらは,ボスを倒して,新しいアクション(特殊能力)を手に入れると,突破できるようになるので,まずは各ステージのボスを倒すことが目的となるだろう。

始めのうちは突破できない赤い床(左写真)も,とあるボスを倒して特殊能力を手に入れると破壊できる。新しいルートが開け(右写真),さらに奥の探索が可能になる
画像集#004のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう! 画像集#005のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

■木箱や樽,目に見えるものは全て殴り,足場は登ってみる

ステージを探索する上で大事なのは,木箱や樽など,マップ上にあるもの全てを殴り,見える足場はとりあえず登ること。これは,後述する「スキル」を強化するのに必要となるアイテム「~の残滓」や,敵からの攻撃に耐える「HP」を上昇させる「お守りのかけら」が手に入る場合があるからだ。特に後者は重要で,コツコツ集めるとそれだけゲームが楽になっていく。とにかく目に付いたものは殴り,足場は登ってみよう。

画像集#006のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

レベルを上げてもHPは増えないため,「お守りのかけら」は逃さず入手しておきたい

■慣れないうちは,レストポイントを拠点にレベル上げ

どうしても敵にやられてしまう,という人はレベル上げもオススメ。
敵を倒すと「穢れ」(経験値のようなもの)が溜まっていき,一定値に達するとレベルがアップする。HPは上がらないが,攻撃力を示す「力」が上昇し,より多くのダメージを与えられるようになるので,強敵に挑みやすくなる。
敵を倒す→レストポイントで回復→敵を倒す……と繰り返せばレベルも上がりやすい。場所によっては「~の残滓」が手に入る場合もあるので,敵が強くて先に進めない,ボスにギリギリのところで勝てないという人は,一度立ち止まってレベル上げをしてみよう。

ゲーム開始直後(左写真)と,レベルを上げた後(右写真)。「力」の数値が倍ほども違う
画像集#007のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう! 画像集#008のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

 

戦闘の基本と応用

【基本:其の一】敵が光ったらまず逃げる
「果ての国」のあちこちには敵が待ち構えている。戦闘の際は“敵が光ったらまず逃げる”ことを心がけよう。敵が攻撃する前には,基本的に赤く光る予兆がある。これを見たら「回避」やジャンプ,歩きで後ろへ退くのだ。そのうち敵の攻撃方法や避け方が掴めてくると思うので,果敢に攻め込むのはそれからでも遅くない。以下に主な敵の攻撃方法を挙げるが,ひとつひとつ覚えておく必要はない。やばそうなら逃げることを徹底すればいいのだ。

●スライム
目が光った後は放物線を描いてジャンプし,体当たりしてくる。後方へ「回避」し,着地点を攻撃しょう。

画像集#009のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

●兵士
突進しての斬り付けと,その場を動かず剣を振り回す技を持つ。後者は連続でダメージを受けるので,即逃げないと死の危険も。食らい始めに「回避」や「ジャンプ」で逃れられるので,早めの動作を心がけよう。光った後に移動しないようなら振り回しがくるので,無理せず攻撃が終わるまで待った方がいい。

画像集#010のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

●盾を持つ騎士
盾を構えて,こちらの攻撃を防御する。「回避」ですり抜け,後ろから攻撃すれば倒せるが,特に倒す必要がないのなら,無視してしまうのが無難だ。

画像集#011のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

●弓兵
遠距離から矢を撃ってきたり,弓を振り回す近距離攻撃をしてくる。間合いを取り,光ったらジャンプして見当違いの方向に矢を打たせるか,矢を引きつけて「回避」で懐に飛び込んで攻撃しよう。

画像集#012のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

●カラス
空中を浮遊しながら弾を撃ってくる。盾を持つ騎士と同様に,特に「穢れ」を稼ぎたいのでなければ無視していい。弾は誘導性能があるので,引きつけて「回避」を。後述する,真下からの攻撃も有効だ。

画像集#013のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

●キノコ(赤)
杖を掲げての火球発射と,地面からの毒霧を使う。火球は高い位置から放たれるため,一気に近づけば当たりにくい。

画像集#014のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

●キノコ(青)
空中に4発の弾を撃つ。弾は間隔を開けて降ってくるので,間に入り込んでしまえばいい。

画像集#015のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

●魔女
自分の周囲に竜巻を呼び出す。また,杖を地面に突き立てると,リリィの足元からイバラが生えてくるので,地面が緑に光ったら,その場を離れよう。ジャンプを繰り返していると,イバラに触れてもダメージを受けない場合がある。

画像集#016のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

●ムカデ
地面から出現し,誘導弾や水平発射弾で攻撃する。水平発射弾は厄介だが,撃つ前は身体が光るのでタイミングはわかりやすい。発射された弾をジャンプでかわすか,「回避」ですり抜ければ反撃に繋げられる。

画像集#017のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

●大口の化け物
ツボや箱の中に潜んでおり,リリィが近づくと攻撃してくる。ツボや箱を殴って壊れなかった場合は要注意。距離を取って飛び道具系のスキルを撃つか,突進後に攻撃しよう。

画像集#018のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

●大柄な怪物
爪での攻撃と,ジャンプしてボディプレスを仕掛けてくる。ボディプレスは素早い上に攻撃範囲も広いので,後ろに退いてから反撃を。

画像集#019のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

【基本:其の二】下から斬り付ける
本作の攻撃の基本は,最初から使えるスキルの「黒衣の騎士」だ。剣で斬りつける攻撃で,2段目と3段目は,縦に広い攻撃範囲を持つ。
空中に敵がいても,真下に潜り込めば比較的安全に攻撃可能で,階段状の地形で上の段に敵が待ち構えている場合も,同じ段に登ることなく,下の段から攻撃が届く。
特に利用価値が高いのが,剣が地形をすり抜ける性質だ。上の階に敵がいても,ジャンプで天井に頭をぶつけるようにして斬り付ければ,剣がすり抜け,敵を一方的に攻撃できるのだ。

画像集#020のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

【基本:其の三】待ち構える敵には,一度退いての釣りだし戦法
「接近戦をする兵士の後ろから,弓兵が援護射撃を仕掛けてくる」など,複数種類の敵が同時出現することがある。無策で突っ込むとひどい目に遭わされてしまう。一旦後ろに下がり,釣られて寄ってきた敵を各個撃破しよう。

戦いに時間制限はないのであわてずに。できるだけ,1対1の戦いに持ち込みたい
画像集#021のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう! 画像集#022のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

【基本:其の四】使えるスキルは全て使いきる位でちょうどいい
「黒衣の騎士」「老戦士ゲルロッド」以外のスキルは,使用回数に制限があるので,強敵以外の相手に使うことをためらう人もいるだろう。ただ,レストポイントでは完全回復するほか,道中には使用回数を増やしてくれる赤い花が咲いていることもあるので,出し惜しみすることなく使っていきたい。

【応用:其の一】無敵時間のある「回避」は移動にも便利
移動しつつ「回避」ボタンで回避する。リリィが頭から飛び込んでいる間は無敵なので,弾や敵をすり抜けられる。ジャンプ中にも使うことができ,その際は飛距離を稼げる。敵の後ろに回り込んだり,一気に間合いを詰めたりと使い道は色々だ。二段ジャンプと空中回避を組み合わせれば,通常ではたどり着けない場所にも行ける。

画像集#023のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

前方へ飛び込む回避中には無敵時間があるので,敵の攻撃や身体をすり抜けられる

 

2段ジャンプで届かない足場(左写真)には,2段ジャンプ→回避で横移動→「黒衣の騎士」の攻撃で空中に留まる→足場に掴まるという手順で移動できる(右写真)
画像集#024のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう! 画像集#025のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

【応用:其の二】下のゲージにも注目
敵の頭上には,HPを示すゲージの下にもう一つゲージ(雑魚は黄色,ボスはピンク色)がある。このゲージは敵に攻撃を当てると減少し,ゼロになると敵がダウンして一定時間無防備になる。つまり,攻撃のチャンスが訪れるわけだ。
普段は攻撃してからすぐに逃げるのがセオリーだが,このゲージがゼロになりそうな時だけは一気に攻め込んで構わない。特にボス戦では意識すると,より効率よく戦える。

HPゲージ下にある,ピンク色のゲージに注目(左写真)。これを削りきれば,巨体のボスもたまらずダウンする(右写真)
画像集#027のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう! 画像集#028のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

 

9つのスキルを使いこなせ

アーリーアクセス時点では9個のスキルが手に入る。プレイを進めていくと,「どのスキルを使うか」「どのスキルを強化するか」と悩むこともあるが,基本的には,自分が使いやすいスキルを選べばいい。
なお,戦闘が苦手な人や,安全を重視したい人には「西の商人」がオススメだ。このスキルは,リリィの周囲をカラスが飛び,周囲の敵に自動で弾攻撃を行ってくれる。リリィ自身は逃げ回っていても,雑魚程度なら軽く倒してくれるので重宝するだろう。
近接攻撃が届かない,厄介な場所にいる雑魚はもちろん,ボスとの戦いでも有効なので,迷ったら,「黒衣の騎士」+「崖の村の少年」+「西の商人」という飛び道具重視の編成にしておくと,安全に進めるのだ。

画像集#029のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

カラス型の「西の商人」は飛び道具で攻撃

●「黒衣の騎士」
攻撃の基本。2段目と3段目の斬撃が縦方向に広いのはもちろん,横方向の範囲が広いのも侮れない。「剣の先端をかすらせるように当ててから逃げる」戦法で安全に戦える。

画像集#030のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

●「守り人シーグリッド」
鉄球を振り回すシーグリッドをその場に呼び出す。地上では鉄球を横に,空中では縦に振り回す。呼び出した後,リリィ自身は自由に動けるので,黒衣の騎士で同時攻撃するなどの連携が可能だ。最初のボスを倒すと手に入るスキルだが,アクションゲームに慣れた人向けという感がある。「敵が突っ込んでくるところに設置してリリィ本体は逃げる」「段差の上にいる敵を空中版で攻撃する」という使い方も可能だ。

画像集#031のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

●「崖の村の少年」
放物線を描いてジャンプし,敵に体当たりするスライム型のモンスターを呼び出す。遠くから攻撃できる上,攻撃力がそこそこ高い。体当たりして潰れる様がちょっと可哀想だが,使い切る位の勢いで連発していこう。

画像集#032のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

●「西の商人」
誘導弾を撃つカラスを呼び出す。敵を自動で狙ってくれ,近接攻撃が届かない相手も倒してくれる優れもの。戦闘に慣れていない内は出しっぱなしでもいいくらいだ。

画像集#033のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

●「首なしの騎士」
リリィの前に騎士が出現し,盾を構える。盾で敵の攻撃を防いだ後は自動で反撃する。上手く活用できると自分に酔えるが,実用というよりはロマンを追及する人向け。

カウンターが決まると気持ちがいい!
画像集#034のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう! 画像集#035のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

●「菌の魔術師」
目の前に毒霧を漂わせる。毒霧は中にいる相手に継続的にダメージを与える。あまり動かない敵には効果的である。

画像集#036のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

●「老戦士ゲルロッド」
老戦士ゲルロッドが攻撃する。攻撃力は非常に高く,下のゲージを一気に減らせるのでボス戦で活用したいところ。地上では横,空中では縦にメイスを振るほか,敵を地面に叩きつけ,追加でダメージを与えられる。但し,攻撃が出るのは遅いため,プレイに慣れてから使ったほうがよさそうだ。

画像集#037のサムネイル/「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」を攻略。ボスを倒して,探索型アクションの醍醐味を楽しもう!

「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」をクリアし、ボスを撃破して、探索型アクションの本質を楽しみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です